令和7年9月 職員研修

夏の暑さが和らぎ、秋の風が心地いい季節になりました。
アイキャッチに設定したお月見の壁面製作は、子どもたちが一つずつパーツを担当し、みんなで力を合わせて作り上げました☆

本日、ここ・みる(本郷教室)、ステップキッズ(高針教室)、ここ・みるプラス(一社教室)の職員が集まり、『小学校生活とは~学習面を中心に考える~』というテーマのもと研修会を行いました。
学習指導要領に基づき、現在小学校ではどのような授業が行われているかについて学びを深めたあと、今後子どもたちにより良い支援を提供するためにどうしたらいいかについて話し合いました。
学習支援、言語訓練、療育など様々な視点から気づいたことを伝えあうことで、改めて全てを繋げて支援していくことの大切さを実感する機会となりました。
『小学校の学習内容のこんなところにつまずいている』という話があがると、『小学校進学前やこれからの言語訓練でこんな支援ができるのではないか』と具体的な案が出され、早速各事業所での支援に生かされていくことになりました。

それぞれ場所や支援内容は異なりますが、今後も足並みを揃えながら子どもたちに寄り添っていきたいと思います!